あなたの本業はなんですか?
と聞かれれば、
私であれば、
「税理士」
という答えが出てきます。
誰に言ってもわかりやすいってのもありますが。
たとえ士業で無くても、
何かをしていれば「なになにしています」
というのは出てくるかと思います。
たまに、色々しすぎていて
「何でも屋」
という回答をされる方もおられますが。
(これはこれで、プロデューサーとかだと思います)
さて、この本業。
大枠でいれば合っています。
しかし、もっと細かく言えば何でしょうか?
私であれば、
税務にとらわれず、あらゆるものの相談ってものが
メインになります。
お客さんの悩み事という「ボケ」をうまく拾って「ツッコミ」をする作業の繰り返しです。
これ以外は自分以外でも良いわけです。
そう、自分しなくてもいいこともその「本業」には含まれている。
それが普通だと思います。
しかし、それは自分でしなくていいですよね?
・時間がない
・忙しい
本業が忙しいのは嬉しいことです。
経営者ならそんな事をしている時間があるなら、他のことをすべきではないでしょうか?
大事な本業でも自分以外がしても問題ないもの。
探せばいっぱい出てくると思いますよ。