京都・滋賀で事業を伸ばしたい経営者を、リアルタイム月次決算と行動計画で経営支援する、コーチ型経営支援税理士。
京都市下京区御供石町368番地 北阪ビル6階
  1. 事務所概要

事務所概要

秋口税理士事務所



所在地〒600-8429 京都府京都市下京区御供石町368番地 北阪ビルディング 6階
アクセス阪急烏丸駅・地下鉄四条駅から徒歩7分、地下鉄五条駅から2分
電話075-754-8431
営業時間9:00~18:00
定休日土日祝日
所属等近畿税理士会 下京支部

事務所の歴史

2012年11月

開業。

当初は赤字覚悟だったが、知人がお客様をたくさん紹介してくれ、順調な船出。

(紹介してくれた人達ありがとうございます!!)

2013年 3月

始めての確定申告を乗り切る。

勤務時代と仕事自体は変わらないが、以前だと事務員の方にしてもらったことを自分でするので、細かいことで手こずる。

(郵便準備、恐らく慣れた方の2倍以上時間かかってます。)

2013年 6月

新規の顧問先獲得が途絶える。これまで紹介に頼りすぎたことを猛反省。

2013年 8月

勤務していた税理士事務所は年中忙しかったので信じていなかった、「税理士事務所は夏場は暇」という噂を初めて信じる。

2013年 10月

以前から考えていたHP作成にとりかかる。

コンセプトは「税理士事務所っぽくないHP」

はじけたHP。しかし、税理士として信用できるHP。

今となればすこし、はじけすぎたかもしれない。

2015年 4月

自宅から四条烏丸の事務所に移転。

オンオフを切り替えるこのとの大切さ、雇用体制整備の遅さを痛感。

2017年 7月

京都学園大学(現在 京都先端技術大学)非常勤講師就任。

2019年 4月

京都府事業引継ぎ支援センター 統括補佐就任。

2019年 11月

現在の事務所(下京区御供石町)に移転。

未来こうなるシート

まずはお茶でも飲みに来ませんか?

そして、社長の考える未来と現状を教えて下さい。

税理士に相談!みたいなお固い感じじゃなく、気軽にお茶でも飲みながら、今の経営のこと、将来の夢などを語りに来てください。相談料は不要です。

ご希望の方には、秋口特製の『未来こうなるシート』を後日お送りします。


☎ 075-754-8431

京都市下京区御供石町368番地 北阪ビル6階 事務所概要はこちら

お問い合わせ・無料相談お申込み