京都・滋賀で事業を伸ばしたい経営者を、リアルタイム月次決算と行動計画で経営支援する、コーチ型経営支援税理士。
京都市下京区御供石町368番地 北阪ビル6階
  1. 事業の倍速コラム。
  2. 経営
 

事業の倍速コラム。

2015/09/14
先日お客様から食事の招待を受けました。
とても楽しい時間でした。

個人や法人の事業をされているかたと打合せを兼ねて食事をしたり、決算等無事に終わったことを記念して
懇親会に参加させてもらうことはあります。

しかし、そのお客様は相続の相談及び申告で、通常であれば1回きりのお仕事のお相手です。
そんな方からの招待でしたので、少し驚きましたし、招待を受けもてなされて大変感激しました。
ここまでされると、このお客様に対してまだ何かできないか?と考えてしまいます。

この件、逆にお客様が私や事業をされる人に対して、上記のように感じてもらえればどうなるでしょうか?
まさに一生のお客様になってくれるでしょうし、よい情報として会社のことを口コミしてくれるでしょう。
こういう「ファン」をどれだけ増やせるか。
これが、経営の基本で最高の到達点かもしれませんね。

一生懸命を見てファンに貰えればいいでしょうし、そういう仕組づくりも大事だと
痛感した1日でした。

2015/09/07
先日、海外でお仕事されている方とお話しする機会がありました。
レベルはだいぶ違いますが業種的には同業種にあたります。どのような経緯で海外でそのような仕事をする事にされたのかしたのか、どのような流れでその業務をする事ができるのかと、色々聞かせてもらっている中で、

・同業他社がしていない事を探す。
・現状の顧客層ににライバルが多いなら、違う層を探してシフトする。
・どのような状態でも回る仕組みを作る。

こういった事を常に把握し、考え、行動する。
そういった意思と実績を感じらるお話しでした。

先の事を全く考えていない人はなかなかおられないとは思いますが、この3つの事をキッチリと進められる人と話すと、反省と元気をもらえますね( ´ ▽ ` )ノ

未来こうなるシート

まずはお茶でも飲みに来ませんか?

そして、社長の考える未来と現状を教えて下さい。

税理士に相談!みたいなお固い感じじゃなく、気軽にお茶でも飲みながら、今の経営のこと、将来の夢などを語りに来てください。相談料は不要です。

ご希望の方には、秋口特製の『未来こうなるシート』を後日お送りします。


☎ 075-754-8431

京都市下京区御供石町368番地 北阪ビル6階 事務所概要はこちら

お問い合わせ・無料相談お申込み