京都・滋賀で事業を伸ばしたい経営者を、リアルタイム月次決算と行動計画で経営支援する、コーチ型経営支援税理士。
京都市下京区御供石町368番地 北阪ビル6階
  1. 事業の倍速コラム。
  2. 経営
 

事業の倍速コラム。

2018/05/13
一般的には、
・修繕の前倒し
・必要なものを先に購入
というのはわりとしやすいものですし、

個人であれば
・小規模事業共済
・セーフティ共済

法人であれば、
・上記の2つ(小規模は役員報酬も含めてですが)
・生命保険による対策

などが一般的です。
最初のものは、
「どうせ使うなら、先に使って税金を下げる。」
次のものは
「税金を繰り延べして、資金を貯める。」
といったものです。
大事なことですが、少し後ろ向きですね。

中小企業でよくある話として、
・投資がしたいけどお金が・・・
・人が足りない。
という話を聞くことが多いです。

しかし、なぜかいざ税金の話になると、
「ここはチャンスだ!」
ではなく
「税金払いたくない!」
という一択なのでしょうか?
どうせなら
「節税」と「投資」を両方狙っていきましょう!
お金では買えないもの・出来ないこともありますが、
お金があればできることもいっぱいあるのですから。

無駄遣いは駄目ですよ(^^

未来こうなるシート

まずはお茶でも飲みに来ませんか?

そして、社長の考える未来と現状を教えて下さい。

税理士に相談!みたいなお固い感じじゃなく、気軽にお茶でも飲みながら、今の経営のこと、将来の夢などを語りに来てください。相談料は不要です。

ご希望の方には、秋口特製の『未来こうなるシート』を後日お送りします。


☎ 075-754-8431

京都市下京区御供石町368番地 北阪ビル6階 事務所概要はこちら

お問い合わせ・無料相談お申込み