何かを始めるときに、皆さんは程度はさておき勉強をされていると思います。
投資の勉強とか、新しい仕事の勉強とか。
同じく何かを始めるときに、皆さんは分析とまではいかなくても、始めるために
自分が現在どの位置にいるのか、それをクリアするまでにどのような方法ですすめて
行けばいいのかと情報収集をされているでしょう。
その結果、自分では無理だと考えたり、何となくなまま進めてしまい、失敗してしまう事も多々あると思います。
失敗をしたとしても、その失敗を分析し研究し次に進めることで最終的に大きな成功をつかむのも一つの方法です。
(プログラムなど、まず中途半端でも公開し、反応を見て色々修正追加していくみたいなものです。)
その逆で、そのジャンルの本はすべて読み、どの本を読んでも知ってることしか載っていないレベルにまで
なってから行動する。また、やろうとしていることを徹底的に分析し、この方法であれば絶対に損しない、
そこまで確信ができてから行動されている人がおられます。
その業界にいない人から見れば、すごくリスクのあり、ただのはやりの仕事をしているように見える人が、
実は上記のような堅実な方法で、本人にすればすごくリスクの少ないことをしているという。
その努力は、普通の人ならそんなとんでもない努力は難しいと思ってしまいますが、本人には、それはあたりまえの
事、そしてそれが最低限の事だと考えているので、話を聞くと大変影響を受けてしまいます。
自分が100%努力しているとは思っていませんが、こういう刺激のある人の話を聞けることは
大変ありがたいと感じます。