毎月お会いしているとそういうこともないのですが、
たまにお会いする場合
・銀行の明細がインターネットサイトから見れない。
・銀行の記帳を久しぶりに行ったから、合算で印字されている。
・カードの明細がわからない。
・IDとパスワードが分からない。
なんてことがおこります。
銀行関係ですと、サイトで見れていても基本が通帳の場合、見れる期間が限られいてる場合があります。
楽天銀行のようなインターネット銀行だとそういうこともないのですが。
こういった場合は銀行に記帳に行くしかありません。
そして、記帳していない取引が多い場合、合算で記帳されてしまうこともあります。
こうなると、銀行に直接明細を依頼するしかありません。しかも手数料がかかります。
クレジットカードも最近明細は紙ではなくサイト閲覧を勧めています。
が、見れる期間を限定していカードも多いようです。
古い明細は別のページにある場合もありますので、まずは確認して下さい。
クレジットカードも過去の明細を出さないわけではありませんので、お願いすればもらうことが可能です。
IDとパスワード関係はやっかいです。
会社に連絡して自分の証明をするしかないですし。
登録したときと、住所等も変わっている場合もありますので。
なんにせよ。
紙かデータで保存する。
これが必須になります。