京都・滋賀で事業を伸ばしたい経営者を、リアルタイム月次決算と行動計画で経営支援する、コーチ型経営支援税理士。
京都市下京区御供石町368番地 北阪ビル6階
  1. 事業の倍速コラム。
  2. 経営
  3. 仕組化
 

仕組化

年に数回しかしない仕事というのは、そのたびに思い出す作業から始めます。
それでも無事にできるならいいのですが、ちょっとしたコツというものは、その仕事の後半に
思い出すことが多いです。

また、その人しかできない仕事というのがあるとは思います。
その仕事が分類的にその人が行うべき仕事であれば問題はないのかもしれませんが
特に上に立つ人であれば、本来は誰かにやってもらうべき仕事もあるでしょう。

こういった場合に、できるだけ誰でもできるように文章化しておくのも大事になります。
そのあと使っていくうちに修正してどんどんバージョンアップしておきます。
それによって、たとえば何人かでやっている仕事であれば、レベルの均一化が図れますし、
誰かが病気等で急にしばらく仕事ができない状況になっても、なんとかなります。

面倒な作業ではあるのでなかなかできないですし、いざしようと思っても文章にするのは
時間はかかりますが、自分のしている仕事の振り返りにもなるので勉強になりますよ。

確定申告のソフトの使い方や注意点ってのも思い出すまでに時間かかって
最初の申告書作るときって何回か作り直すんですよねぇ(^^;

未来こうなるシート

まずはお茶でも飲みに来ませんか?

そして、社長の考える未来と現状を教えて下さい。

税理士に相談!みたいなお固い感じじゃなく、気軽にお茶でも飲みながら、今の経営のこと、将来の夢などを語りに来てください。相談料は不要です。

ご希望の方には、秋口特製の『未来こうなるシート』を後日お送りします。


☎ 075-754-8431

京都市下京区御供石町368番地 北阪ビル6階 事務所概要はこちら

お問い合わせ・無料相談お申込み