京都・滋賀で事業を伸ばしたい経営者を、リアルタイム月次決算と行動計画で経営支援する、コーチ型経営支援税理士。
京都市下京区御供石町368番地 北阪ビル6階
  1. 事業の倍速コラム。
  2. 経営
  3. 棚卸しの怖さ。
  4. 経営
 

棚卸しの怖さ。

「なんか恐ろしいくらい利益出てるんですけど」

というときに一番最初に確認するのは在庫
(在庫のある商売だけですけど)

利益率を確認するときに異常に気づくことが多いです。
今までの平均利益率から考えて、高いのか低いのか。

大きな会社であれば、数%違うだけで最終利益が
全く違ってくるものです。
小規模であればおざなりにしがちですが。

・棚卸しの数字が間違っていないか
・仕入れがもれていないか
・売上が重複していないか

数字を見つつ、社長にヒアリングしつつ確認していきます。
そのなかで一番ざっくりしているのが在庫だったりするので。

このネタを提供してくれたお客さんは在庫が百万単位で
違ったというオチだったのですが(笑)
(それでも毎月棚卸しされているのはえらいと思います)

最終的には気づいても、決算前に気づかないと
なんの対策もできずに終わってしまいますし、要注意です。

未来こうなるシート

まずはお茶でも飲みに来ませんか?

そして、社長の考える未来と現状を教えて下さい。

税理士に相談!みたいなお固い感じじゃなく、気軽にお茶でも飲みながら、今の経営のこと、将来の夢などを語りに来てください。相談料は不要です。

ご希望の方には、秋口特製の『未来こうなるシート』を後日お送りします。


☎ 075-754-8431

京都市下京区御供石町368番地 北阪ビル6階 事務所概要はこちら

お問い合わせ・無料相談お申込み