個人で事業をしていたとしても、会社の従業員として働いていたとしても
営業活動は行います。
こういった場合、
①集客
②見込客フォロー
③セールス
④ファン化
といった流れになると思います。
(と色々な本にもかかれていると思います)
こういった事も大事なのですが・・・
今までに購入してもらったお客さんに対してちゃんとフォローをしておられるでしょうか?
恐らく、飲食店であれば来客につながるようなダイレクトメール等をされていたり
販売店であれば季節のセールの連絡等はきっとされているとされてると思います。
接触回数≒信頼の構築なのでつながっておきたいのですが、売り込みすぎるとお客様には嫌がられます。
なので、売り込み以外の連絡をされてみてはいかがでしょうか?
販売した商品の状況の確認をしてみたり、お客さんが喜びそうな情報を提供する。
そうしたことでお店の事も思い出してもらえますし、④のファン化につながります。
なにより、新しいお客さんを作る費用より格段に安い金額で次回の購入が期待できます。
常にお客さんとつながっておくこと。
こちら側はつながってるつもりでも、お客さんの視点からだと切れていることは多いと思います。
既存のお客様は宝ですしね(^^