事業を始めるときには、
どれぐらいの売上を上げれば、事業として回るのかをまず考えます。
生活かかってますからね。
しかし、最大どれだけの売上ができるか考えてるでしょうか?
特に飲食店は店を作った時点で、最大の売上が決まります。
席数✕客単価✕回転数
で最大値がわかるので。
最大値を見た時に、
「これって俺が(私が)求めているもの?」
と思われる方が多いです。
一店舗で上げられる売上には限界があります。
それに夢を感じられないのであれば・・・最初の計画が間違ってますよね?
一回決めた店舗の席数と回転数はそうは変えられません。
単価もジワジワは上げられても、なかなか一気に上げるのは難しいですよね。
今まで来てくれた客層と違う客層になってしまいますので。
これは店舗型サービス業にも言えます。理容業とかマッサージとかです。
事業計画を考えるときは、最小値と最大値の両方を考えるようにしましょう。