京都・滋賀で事業を伸ばしたい経営者を、リアルタイム月次決算と行動計画で経営支援する、コーチ型経営支援税理士。
京都市下京区御供石町368番地 北阪ビル6階
  1. 事業の倍速コラム。
  2. 確定申告の結果。
 

確定申告の結果。

本日が個人の平成26年度確定申告の締切日です。

昨日車で運転しつつ、なにげに税理士事務所さんの前を通ると、
週末なのに電気がついていたりして、最後の追い込みを感じます。
期日直前まで追い込まれたくはないですが、急なお客様の駆け込みもあるので、
なんとも言えません。

さて、本日のタイトルですが。
「確定申告書でなにがわかるのか?」
です。

1.所得税納付額がわかる。
2.平成26年の業績がわかる。

ここまでは、みなさんが理解されていますが

3.平成27年に支払う住民税がわかる
4.平成27年に支払う国民健康保険がわかる(概算ですが)

ここまで意外と考えている方は少ないです。
申告書を作成するときにはもはや所得額を減らすことは簡単ではないので、
(減らせばいいってものでもないですが)

「知っても仕方ないのでは?」
「来年はそこまで考えることにするわ。」

という結論もあるのですが・・・わかっていれば3.4に対する資金の準備が
できますので今からでも計算して無駄ではないと思いますよ(^^


未来こうなるシート

まずはお茶でも飲みに来ませんか?

そして、社長の考える未来と現状を教えて下さい。

税理士に相談!みたいなお固い感じじゃなく、気軽にお茶でも飲みながら、今の経営のこと、将来の夢などを語りに来てください。相談料は不要です。

ご希望の方には、秋口特製の『未来こうなるシート』を後日お送りします。


☎ 075-754-8431

京都市下京区御供石町368番地 北阪ビル6階 事務所概要はこちら

お問い合わせ・無料相談お申込み