京都・滋賀で事業を伸ばしたい経営者を、リアルタイム月次決算と行動計画で経営支援する、コーチ型経営支援税理士。
京都市下京区御供石町368番地 北阪ビル6階
  1. 事業の倍速コラム。
  2. 経営
  3. 努力と方向性
 

努力と方向性

努力は無駄にはならない。

基本は間違ってないかと思います。

ただし、

「自分(もしくは会社)が行きたい方向に進むには正しい努力をする必要がある」

と思います。

・期限が定めてある。
・努力できる時間が決まっている。

というのが仕事の場合ほとんどです。

そのときに回り道になる努力をしていても進まない。
そのときに、経営者やリーダーが正しい方向性に導く必要がある。

がんばっている従業員にその頑張りは無駄だとは言えないですが、
ただしい努力に導くというのは常に考えてないといけませんね。

未来こうなるシート

まずはお茶でも飲みに来ませんか?

そして、社長の考える未来と現状を教えて下さい。

税理士に相談!みたいなお固い感じじゃなく、気軽にお茶でも飲みながら、今の経営のこと、将来の夢などを語りに来てください。相談料は不要です。

ご希望の方には、秋口特製の『未来こうなるシート』を後日お送りします。


☎ 075-754-8431

京都市下京区御供石町368番地 北阪ビル6階 事務所概要はこちら

お問い合わせ・無料相談お申込み