京都・滋賀で事業を伸ばしたい経営者を、リアルタイム月次決算と行動計画で経営支援する、コーチ型経営支援税理士。
京都市下京区御供石町368番地 北阪ビル6階
  1. 事業の倍速コラム。
  2. 緊急事態宣言だからこそ
 

緊急事態宣言だからこそ

とうとう全国に出てしまいました。
これがいい方向に向かうと良いのですが・・・

さて、国全体のことは国にまかせるとして、会社をどうしていくかと言うときに
・手に入るあらゆる助成金・補助金がほしい
・借入したい
という、シンプルな回答をいただくことが多くなってきました。

いや、それは良いんですけど。

例えば
・持続化給付金
などは、対象になればもらえるものなので、最大でもらえるタイミングで速やかに申請すればよいかと思います。
(言っても限度額ありますけど)

ただ、補助金(何かをした場合の一部費用負担)、借入などは

・どうやってこの状況を生き抜くのか
・今後会社をどうするのか
・いつまでに何がいくら必要なのか

を先に考えないと後で困ることになります。

まず、何をどうしたいか考えた上で各種補助金等を狙っていく。
順番を間違えないようにしてくださいね。

ちなみに、当場の資金繰り改善が第一ですけど。

未来こうなるシート

まずはお茶でも飲みに来ませんか?

そして、社長の考える未来と現状を教えて下さい。

税理士に相談!みたいなお固い感じじゃなく、気軽にお茶でも飲みながら、今の経営のこと、将来の夢などを語りに来てください。相談料は不要です。

ご希望の方には、秋口特製の『未来こうなるシート』を後日お送りします。


☎ 075-754-8431

京都市下京区御供石町368番地 北阪ビル6階 事務所概要はこちら

お問い合わせ・無料相談お申込み