京都・滋賀で事業を伸ばしたい経営者を、リアルタイム月次決算と行動計画で経営支援する、コーチ型経営支援税理士。
京都市下京区御供石町368番地 北阪ビル6階
  1. 事業の倍速コラム。
  2. 現状の確認
 

現状の確認

4月1日ということで、新たなことを考える時期ですね。

個人であれば、1月1日に考えることが多いですけど、
日本は4月1日が新年度の気分になることが多いです。

先のことを考える前に、現状を考えないといけません。
この話の流れだと、自分の棚卸しとかそういう話になるんですが。

今回は、違う棚卸し。
今、リスクマネジメントがどうなっているのか?

個人であれば、貯蓄や保険の状況、
会社でも、資金繰り損害保険等の確認。

貯金や資金繰りは、細かくつけていればわかるものなのですが、
今入ってる保険・・・ちゃんと足りています?
仕事の規模が大きくなっているなら、不足しているかもしれません。
逆に、資金繰りが良くなっているなら、保険の規模を小さくしても良いかもしれません。

一度引き通しが始まると、確認することはまずありませんけど。
年に一回ぐらいは確認してみてくださいね。

未来こうなるシート

まずはお茶でも飲みに来ませんか?

そして、社長の考える未来と現状を教えて下さい。

税理士に相談!みたいなお固い感じじゃなく、気軽にお茶でも飲みながら、今の経営のこと、将来の夢などを語りに来てください。相談料は不要です。

ご希望の方には、秋口特製の『未来こうなるシート』を後日お送りします。


☎ 075-754-8431

京都市下京区御供石町368番地 北阪ビル6階 事務所概要はこちら

お問い合わせ・無料相談お申込み