個人事業主の方、確定申告お疲れ様でした。
しんどいと思われたのなら、ぜひ税理士に依頼してくださいね。
さて、確定申告書。
お金を借りる人以外は、終ればとくに使いみちのないものかもしれません。
そして、どこかにしまって封印されてしまう運命なのかもしれませんが。
封印される前に。
去年を比較してみませんか?
会計ソフトでされているなら、前年比較はボタン一つでできてしまうんですけど、
そうでない方も、29年の確定申告書を比べてみて、
売上は?
粗利は?
利益率は?
経費で大きく差がでているのは?
ぐらいは見てみても良いかと思います。
すぐ終わりますし。
差があった時に、理由がわかっているならとりあえずOK
対策が必要なら、ついでに考えてみましょう。
個人事業主の方が過去を振り返るのは
・年初
・確定申告後
ぐらいしか機会がありませんので。
29年の確定申告書が封印されて出てこないという回答もありそうですが(笑)