京都・滋賀で事業を伸ばしたい経営者を、リアルタイム月次決算と行動計画で経営支援する、コーチ型経営支援税理士。
京都市下京区御供石町368番地 北阪ビル6階
  1. 事業の倍速コラム。
  2. 法人設立は早め早めに。
 

法人設立は早め早めに。

会社の設立には時間がかかります。
全ての書類がきっちり揃っていたとしても。

ですから、早め早めの行動が必要になります。
設立日に希望があるなら。

といった話もあるのですが、これは司法書士さんの管轄です。

今回書こうと思ったのは、作った後のお話。
会社には何が必要か

・名刺
・印鑑
・封筒

どれもが会社を作る前に準備できるものです。
印鑑は先に作らないと、登記できませんしね。
そうではなく、

・通帳

今は、個人も法人の、銀行口座を持っていないという人はまずいません(多分)
しかし、これがどんどん時間がかかるようになっています。
個人以上に作るのが厳しいのが法人です。

銀行によってまちまちですが、
2週間から1月ぐらいかかったこともあるようです。
そもそも、口座作成に必要な書類の一つに「履歴事項全部証明書」があるのですが、
会社の登記をしてから、4日から7日ぐらい経過しないと、取得することができません。

事業の都合で、通帳の必要な日が決まっている場合、
そこから逆算して、会社をつくらないといけない。
そんな時代になっているようです。

未来こうなるシート

まずはお茶でも飲みに来ませんか?

そして、社長の考える未来と現状を教えて下さい。

税理士に相談!みたいなお固い感じじゃなく、気軽にお茶でも飲みながら、今の経営のこと、将来の夢などを語りに来てください。相談料は不要です。

ご希望の方には、秋口特製の『未来こうなるシート』を後日お送りします。


☎ 075-754-8431

京都市下京区御供石町368番地 北阪ビル6階 事務所概要はこちら

お問い合わせ・無料相談お申込み