京都・滋賀で事業を伸ばしたい経営者を、リアルタイム月次決算と行動計画で経営支援する、コーチ型経営支援税理士。
京都市下京区御供石町368番地 北阪ビル6階
  1. 事業の倍速コラム。
  2. 経営
  3. 節税のためにお金を使うのではなく、利益を上げるためにお金を使う。
 

節税のためにお金を使うのではなく、利益を上げるためにお金を使う。

年末になりますと、

「これ買ったら、税金さがるよね?」

という質問を受けます。
大体の回答は、

「なりますよ」
「それは固定資産になるので、あまり今年には効果がないです」

の二択です。
その回答で間違いはないのですが・・・

「そもそも、それっているん?」

とツッコミたくもなる事もあります。
(そしてだいたいはツッコむわけですが・・・)

店舗の修繕や、必要な備品の購入
なんてものは、来年にするのなら今年にしても・・・というのはわかります。
しかし・・・・税金がでそうだからと車を買い換える必要があるのでしょうか?

普段、出そうかどうかためらってる広告とかHPの改定とか
そういう利益に貢献するものを優先すべきではないでしょうか?
たしかに、年末に急にできるものではないのですが。

税金で払うぐらいなら、大きめの出費でも・・・
この時が一番、

「利益に貢献できるだろうけど、いままでためらっていた出費」

をする時期ではないでしょうか?

まぁ 私は今年、車買い替えますけどね(笑)
(13年も乗ってたし・・・・)

未来こうなるシート

まずはお茶でも飲みに来ませんか?

そして、社長の考える未来と現状を教えて下さい。

税理士に相談!みたいなお固い感じじゃなく、気軽にお茶でも飲みながら、今の経営のこと、将来の夢などを語りに来てください。相談料は不要です。

ご希望の方には、秋口特製の『未来こうなるシート』を後日お送りします。


☎ 075-754-8431

京都市下京区御供石町368番地 北阪ビル6階 事務所概要はこちら

お問い合わせ・無料相談お申込み